狛江市民(その家族又は親族の方、関係者)を対象に、次の相談業務を行っています。
福祉サービスの利用に際しての苦情対応
あんしん狛江職員による相談及び専門機関への相談の調整を行います。
弁護士による苦情・権利擁護相談 ※事前予約制
福祉や権利擁護に詳しい弁護士が相談をお受けします。
毎月第3水曜日 午後1時~午後4時
※事前予約制
※相談料無料
成年後見制度の利用についての相談
成年後見制度の概要、手続きについての説明、その他相談を、あんしん狛江担当職員がお受けします。
申立て前から成年後見人等が選ばれた後まで、制度等の説明・各種相談等を、地域の身近な窓口として職員がお受けします。また必要に応じ、専門相談(弁護士及び司法書士)につなげます。
※弁護士や司法書士などによる専門相談・書類作成に当たっては、別途費用がかかる場合があります。
福祉サービス利用援助事業
判断能力は十分だが、要支援・要介護状態にある高齢者等及び身体障がい者のうち、日常生活を営むのに必要なサービス等の利用に際して、支援を行います。
その他の福祉サービスに関する相談
その他の福祉サービスに関する相談についても、内容を伺った上、必要な専門機関に繋ぎます。