「福祉のために役立てたい」「困っている人を助けたい」という善意の寄附金は、当会が行う様々な地域福祉事業を推進する上で大きな支えとなっています。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。次のいずれかご趣旨に沿う形で、ご寄附いただけます。
一般寄附 | 特に使途を指定しない場合。当会が行う地域福祉事業に広く活用させていただきます。 | |
指定寄附 | あいとぴあ基金 | ボランティア活動、福祉教育及び在宅福祉サービス事業の充実を図ることを目的とした基金です。 |
誕生日募金 | 誕生日を迎えられたことに感謝し、年に1度のボランティア活動としての寄附です。募金はあいとぴあ基金に積み立てられます。 | |
その他指定寄附 | 特定の事業や対象(例:障がい者のため)などを指定して寄附します。 | |
物品寄附 | 物品による寄附も受け付けています。ただし、物品によっては受け付けできないものもありますので、詳しくは寄附担当までお問い合わせください。 |
寄附の方法
- 当会窓口での寄附
受付時間 : 午前8時30分~午後5時 (第3土曜日、日、祝日、年末年始を除く) - 当会が受取りに伺う
狛江市内全域に伺いますので、下記までご連絡ください。 - 郵便局からお振込み
振込用紙を送付いたしますので、下記までご連絡ください。 - クレジット決済システムから電子決済
オンラインクレジット決済システム「シンカブル」で当会あてに寄附ができます。
寄附の金額
金額に定めはありません。ご希望の額を受け付けています。
寄附金控除
当会への寄附(当会の会費を含む。以下同じ。)は、税制上の優遇措置として次のような寄附金控除が受けられます。なお、各種控除、申告等についての詳細は、お近くの税務署にお問い合せください。
個人の場合
- 所得税
当会に対する寄附金は所得税の寄附金控除の対象となります。確定申告を行うと、所得税の寄附金控除(寄附金合計-適用下限額2,000円を引いた金額)が受けられます。(所得税法第78条) - 住民税
当会に対する寄附金は東京都及び狛江市の住民税の税額控除の対象となります。当会に寄附された翌年の1月1日現在に東京都にお住まいの方は、確定申告を行うと、都民税の税額控除(寄附金額-2,000円の4%)が受けられます。また、狛江市にお住まいの方は、加えて市民税の税額控除(寄附金額-2,000円の6%)も受けられますので、合わせた控除税率は10%となります。 - 相続税
相続や遺贈による財産を相続税の申告期限内に当会に寄附した場合、その寄附した財産には相続税が課税されません。(租税特別措置法第70条)
法人の場合
法人が当会に寄附した場合は、法人税法上の特定公益増進法人等に対する寄附金に該当し、1.又は2.のいずれか少ない方の金額を、損金の額に算入することができます。
- 当会に対する寄附金の額
- 特別損金算入限度額(資本金等の額×当期の月数/12×0.375%+所得金額×6.25%)×1/2
※当会に対する寄附金のうち損金の額に算入されなかった金額は、一般の寄附金の額に含めて、別途損金算入限度額の計算を行うことができます。
福祉のまちづくり募金箱 設置協力店舗
「福祉のまちづくり募金箱」の設置にご協力いただける店舗や事業所を募集しています。詳しくは担当までお問い合わせください。
令和6年4月1日現在の設置協力先
\ ご協力ありがとうございます /
- kenko coffee 様(狛江市中和泉5-26-5)
- 足立邦栄会ポンテ 様(狛江市元和泉2-35-1)
- 狛江市商工会 様(狛江市東和泉1-3-18)
- 中華料理 丸仲 様(狛江市和泉本町3-8-6)
- キッチンCOCORO 様(狛江市駒井町1-37-9)
- 狛江増田屋 様(狛江市中和泉5-14-13)
- コマエカフェ 様(狛江市中和泉1-2-1)
- コーヒーガーデン フロンティア 様(狛江市中和泉1-2-6 プラザエクセル1F)
寄附活用のご報告
\ 大変助かっています。ありがとうございます! /
年度 | 活用例 |
令和6(2024)年度 | 狛江栄養士会様から、障がいのある方のために、健康と栄養をわかりやすく伝えるタペストリーをご寄附いただきました。講座、イベント、会議等で活用させていただきます。あたたかいご寄附に感謝申し上げます。(2024年4月) |
令和5(2023)年度 | 市民の方から「ふらっとなんぶ」で飾るためのクリスマスツリーを寄附していただきました。「ふらっとなんぶ」は、子どもから高齢者まで地域住民がいつでも気軽に集い、ゆるやかに出会いかかわりあうことのできる居場所として、2023年3月にオープンしました。あたたかいご寄附に感謝申し上げます。(2023年12月) |
令和4(2022)年度 | 「ご高齢者のために」としていただいた寄附でテントを購入しました。「KOMA CAFÉ+(コマカフェプラス)」という、認知症の方や家族、支援者等が気軽につどい、交流・相談ができる事業で活用しています。あたたかいご寄附に感謝申し上げます。(2022年7月) |
その他
ご寄附をくださった方は、当会広報誌「社協だより」でご紹介させていただきます。(匿名を希望することができます。)
お問い合わせ・連絡先
地域福祉課 地域総務係 寄附担当 03-3488-0294(代表)