令和7年度要約筆記【手書き】講習会受講生募集  申し込み締め切り 8月20日(水)

さんは、人生の途中で耳が聞こえなくなった方や、聞こえにくい方がいることをご存じですか?
そうした方々の多くは手話を知らないので、文字で伝えてほしいと思っています。
要約筆記(文字通訳)は、その場で話し手の言葉を書いたり、パソコンで入力して文字で伝えたりする方法で、手話を知らない聴覚障がい者に適したコミュニケーション支援です。
本講習会では、書いて伝える支援方法を学びます。

日時

2025年9月5日~12月12日 全15回 各回金曜日 午前10時~正午
※12月6日のみ土曜日

場所

あいとぴあセンター  (東京都狛江市元和泉2丁目35番1号)

受講料(資料代)

1,500円(テキスト代別)

定員

15名程度(申込み者多数の場合は抽選)

対象

受講修了後、狛江市で要約筆記活動ができる18歳以上の方。

内容

聴覚障がいの基礎知識や要約筆記利用者のお話、要約筆記の必要性、技術の習得 など

申し込み期間

8月20日(水)まで

申し込み方法

申込みフォーム又は電話にて受付

申込フォームURL ↓
https://business.form-mailer.jp/fms/61b3792e295511

お問い合わせ・連絡先

総務課 生活支援係 意思疎通支援事業担当
TEL 03-3488-0294(代表) FAX 03-3430-9779
(平日 午前8時30分~午後5時00分)